
今週はどの通貨も円高みたいな感じで下げ傾向でした。
またポンドドルが乱高下で迷わせる展開でした。
今週もFlashes for EURUSDが好調で強いすぎますね。
Traders-proとは、無料で利用できるEAを配布しているサイトになります。
基本無料で、MT4上で動作するEAが使い放題です。
載っているEAはすべてストラテジーテスターでのバックテスト結果が載っておるため、バックテストの結果を見てから利用するEAを決めることができます。
Traders-proのEAのバックテスト結果は、長期間でとられているため信用できる結果だといえます。
また対応業者も複数あるため、好きな業者を選べるのもポイントですね。
10月12日〜10月16日のEA運用成績(+15,808円)
EA名 | 今週の収支 | 累計収支 | lots | |
---|---|---|---|---|
1 | Flashes for EURUSD (Trades-Pro) 6勝2敗 |
8,030 38.1pips |
63,412 299.6pips |
0.20 |
2 | post-Rollover Miracle 16勝6敗 |
3,929 34.6pips |
14,707 158.6pips |
0.10 (25通貨) |
3 | Flashes for USDJPY (Trades-Pro) 8勝4敗 |
2,280 7.6pips |
17,550 58.5pips |
0.30 |
4 | BandCrossKnn EJ 3勝1敗 |
1,382 69.1pips |
2,754 137.7pips |
0.02 |
5 | Trend_Scal_GBPJPY_M5_V5 1勝0敗 |
1,035 20.7pips |
2,920 58.4pips |
---- |
6 | BandCrossKnnEU 1勝1敗 |
373 17.7pips |
1,910 90.7pips |
0.02 |
7 | Entertainer_GBPJPY_M5_V1 0勝0敗 |
0 0.0pips |
-2,000 -40.0pips |
---- |
8 | FALCON(ファルコン) 0勝0敗 |
0 0.0pips |
377 7.1pips |
0.05 |
9 | Envelopes-ea 0勝0敗 |
0 0.0pips |
-703 -13.6pips |
0.05 |
10 | Moving 25 V1 0勝0敗 |
0 0.0pips |
871 16.4pips |
0.05 |
11 | Zeus EA 0勝0敗 |
0 0.0pips |
1,532 28.9pips |
0.05 |
12 | White Bear Z V2 5勝7敗 |
-76 -2.4pips |
4,710 155.1pips |
0.03 (4通貨) |
13 | BeamLight Lite CHFJPY 0勝1敗 |
-195 -3.9pips |
2,275 45.5pips |
0.05 |
14 | 凪-Nagi- USDJPY 0勝2敗 |
-950 -19.0pips |
-950 -19.0pips |
0.05 |
合計 40勝24敗 |
15,808 162.5pips |
109,365 983.9pips |
*スワップ、手数料、キャッシュバックは含んでいません。
*運用口座は XM Zero 口座となります。
*状況によりEAを止めたり、手動で裁量したりします。
1位: Flashes for EURUSD (+8,030円)

【EA概要】
トレードタイプ:スキャルピング
通貨ペア:ユーロドル
時間足:1分足
ポジション保有時間:数十分~数時間程度
【きわめてシンプルなロジック】
MT4標準のインジケーターのみ使用しているシンプルなロジックです。
王道のトレード手法で過度な最適化を行っていないため、長期間通用します。
また非常に軽い作りであり、EAの動作がトレードに影響する事はありません。
好調のFlashes for EURUSDが今週も6勝2敗で強すぎる、完璧な押し目買い・戻り売りができてます。
開発者 Trader Kaibe のツイターで発表した停止時間のとおりこちらのEAも停止しました。
2位: post-Rollover Miracle (+3,929円)

当自動売買ソフトウェアは、Flex Beggar2 Day Trading Editionのアップグレード版であり、
ボラティリティの低い時間帯を狙って、少ないPipsを拾っていくことを目的としています。
長期的な順張り・短期的な逆張りでのエントリーが基本的な戦略であり、アップグレードされた点は、下記の通りです。
・トレード回数が旧バージョンの1.5倍程度になるように、ロジックを調整しました。
・パラメータの数を減らして、設定を簡単化しました。
当EAは、Flex Beggar2シリーズを運用中で、トレード回数が少ないと感じている人のための、
ひとつの選択肢になると思います。
今週の途中で、Flex Beggar2 Day Trading Editionからpost-Rollover Miracleに変更しました。総合的には16勝6敗でした。ゴツゴツ利益をあげてますね。
3位: Flashes for USDJPY (Trades-Pro) (+2,280円)

【EA概要】
トレードタイプ:スキャルピング
通貨ペア:ドル円
時間足:1分足
ポジション保有時間:数十分~数時間程度
【きわめてシンプルなロジック】
MT4標準のインジケーターのみ使用しているシンプルなロジックです。
王道のトレード手法で過度な最適化を行っていないため、長期間通用します。
今週は8勝4敗で3位でした。今週は結構取引回数が多かったです。
10月第3週(10月12日〜10月16日)のEA運用成績【累計成績順】
* 2020年08月24日からの集計です。
EA名 | 今週の収支 | 累計収支 | lots | |
---|---|---|---|---|
1 | Flashes for EURUSD (Trades-Pro) 38勝8敗 |
8,030 38.1pips |
63,412 299.6pips |
0.20 |
2 | Flashes for USDJPY (Trades-Pro) 31勝14敗 |
2,280 7.6pips |
17,550 58.5pips |
0.30 |
3 | post-Rollover Miracle 58勝27敗 |
3,929 34.6pips |
14,707 158.6pips |
0.10 (25通貨) |
4 | White Bear Z V2 49勝13敗 |
-76 -2.4pips |
4,710 155.1pips |
0.03 (4通貨) |
5 | Trend_Scal_GBPJPY_M5_V5 2勝1敗 |
1,035 20.7pips |
2,920 58.4pips |
---- |
6 | BandCrossKnn EJ 15勝8敗 |
1,382 69.1pips |
2,754 137.7pips |
0.02 |
7 | BeamLight Lite CHFJPY 15勝8敗 |
-195 -3.9pips |
2,275 45.5pips |
0.05 |
8 | BandCrossKnnEU 7勝2敗 |
373 17.7pips |
1,910 90.7pips |
0.02 |
9 | Zeus EA 4勝1敗 |
0 0.0pips |
1,532 28.9pips |
0.05 |
10 | Moving 25 V1 5勝1敗 |
0 0.0pips |
871 16.4pips |
0.05 |
11 | FALCON(ファルコン) 1勝0敗 |
0 0.0pips |
377 7.1pips |
0.05 |
12 | Envelopes-ea 21勝12敗 |
0 0.0pips |
-703 -13.6pips |
0.05 |
13 | 凪-Nagi- USDJPY 0勝2敗 |
-950 -19.0pips |
-950 -19.0pips |
0.05 |
14 | Entertainer_GBPJPY_M5_V1 1勝2敗 |
0 0.0pips |
-2,000 -40.0pips |
---- |
合計 247勝99敗 |
15,808 162.5pips |
109,365 983.9pips |
新導入EA
稼働停止EA
今週も総合的はプラスで、いい感じでした。現在は放置のまま、毎日結果だけ確認しています。
では、今週もおつかれさまでした(*’ω’*)